「BTS(防弾少年団)」が、グローバルアートプロジェクトである「do it(around the world)」に参加する。(提供:OSEN)
「BTS(防弾少年団)」が、グローバルアートプロジェクトである「do it(around the world)」に参加する。(提供:OSEN)
BTS(防弾少年団)」が、グローバルアートプロジェクトである「do it(around the world)」に参加する。

BTS(防弾少年団) の最新ニュースまとめ

「do it」を進行する英国ロンドンサーペンタイン・ギャラリーは、18日(現地時間)、「『BTS』が『do it』のラインアップになった」と述べた。

「do it」は、スイス出身で英国美術専門誌のアートレビュー(ArtReview)から「世界美術界のパワー100人」の中で1位に選ばれたアートディレクターHans Ulrich Obristが1993年に12人のアーティストから作品の説明書(メッセージ)を集めて始まった芸術プロジェクト。

27年の間に、様々なアーティストたちが誰でも続くことができる芸術作品創作法をマニュアル形式で作成し、共有する方式で進行されてきた。 15カ国、150以上のスペースで様々な形の展示で実装された。

今年は新型コロナ(コロナ19)によりオフライン展示が制限に基づいて全世界の人々がSNSに「do it」の創造的なメッセージを共有しながら「どこでも読むことができる」、もう一つの芸術プロジェクトが作られた。

サブタイトルの「世界一周」という意味の「around the world」が付いた今年の「do it」は、Googleアート・アンド・カルチャー(Google Arts&Culture)とのコラボレーションにより、世界中のより多くの人々とのメッセージを共有する、「 do it」の歴史の中で最も巨大で野心的なプロジェクトで進行中だ。誰まねることができる創造的、芸術的、哲学的メッセージを共有する芸術プロジェクトとして新たな章を開いた。

「BTS」は、「do it」から「境界を越えた接続の重要性」について話す。 2018年9月の国連(UN)総会ジェネレーションアンリミテッド(Generation Unlimited)のイベントで明らかにした、自分の名前と声を探そうは「Speak Yourself」演説とグローバル現代美術の展示プロジェクト「CONNECT、BTS」などを通じて伝達したメッセージの方向と接している。

今年は「BTS」のほか、ミュージシャンArca、Kelsey Luなどが「do it」に参加する。アーティストが公開したドキュメントは、誰でも簡単に理解して再現して、自分だけの方法で自由に再解釈することができる。

「do it」は、「BTS」がサーペンタインギャラリーと一緒にする第二のコラボレーションだ。サーペンタイン・ギャラリーは今年、「BTS」の音楽に込められた理念に基づいて、イギリスのロンドン、ドイツのベルリン、アルゼンチンのブエノスアイレス、ニューヨーク、ソウルなど世界5都市で行われたグローバル現代美術プロジェクト「CONNECT、BTS」を通じて「BTS」と初めて呼吸を合わせた。当時、デンマークのアーティストJakob Kudsk Steensenの「カタルシス」という作品を披露した。

今年「do it」の作品は、Googleアート・アンド・カルチャー(Google Arts&Culture)の「do it」ページで公開される。
Copyrights(C) OSEN wowkorea.jp 81